2011年10月21日 【料理】ゆかりポテサラ 洋食 料理 ポテトサラダに、梅干についてた赤シソを刻んでいれただけ。普段梅干は、何も入ってない(と言うのもへんだけど)大き目のを使ってます。最近はつぶれたのを買うことが多いです。安いし。。。ごくまれに、赤シソが入ったものを買います。ゆかりが使いたいとき。まだ残ってるけど、干そうかな。
ウリ坊 2011年10月22日 20:23 これ、きっと、絶対においしいですよね。それでも、今まで、シソとポテトを合わせようという発想はありませんでした。梅干しは、お弁当の必需品ですが、大きくてあまり酸っぱくないのが好きです。手に入りやすいのは、和歌山の梅ですが、結構、高価ですね・・・・でも、しそはあまり添えられていないような気がします。
Aisya 2011年10月23日 07:06 ウリ坊さん、おはようございます。ポテトは万能で、何にでも合いますよ~。梅干は、大きな和歌山の梅が好きです。はい、高いですね。。。つぶれてるのを買ったりもしますが、皮のところはちょっと硬さが欲しいし。。。
この記事へのコメント
それでも、今まで、シソとポテトを合わせようという発想はありませんでした。
梅干しは、お弁当の必需品ですが、大きくてあまり酸っぱくないのが好きです。
手に入りやすいのは、和歌山の梅ですが、結構、高価ですね・・・・でも、しそはあまり添えられていないような気がします。
ポテトは万能で、何にでも合いますよ~。
梅干は、大きな和歌山の梅が好きです。はい、高いですね。。。つぶれてるのを買ったりもしますが、皮のところはちょっと硬さが欲しいし。。。